「真夏にエアコンが効かない…。」なんてことになったら大変ですよね。暑くて運転どころではなくなります。なぜ急にエアコンが効かなくなるのでしょうか?エアコンが効かなくなる原因は様々ですが、主に3つご紹介いたします。
まず1つ目は、エアコンフィルターの詰まりです。
車のエアコンが効かない原因で最も多いのがエアコンフィルターの詰まりなんです。エアコンフィルターは、ホコリや排気ガス、ゴミ、花粉などを取り除く役割を果たしています。フィルター詰まりが起こると、空気が通りにくくなり、カーエアコンの送風量が低下してしまうんです。
2つ目は、エアコンガスの不足、漏れです。
エアコンガスは、冷風をつくるために必要不可欠なものです。ガスが不足してしまうと、エアコン本来の性能を発揮できなくなってしまいます。エアコンガスは基本的には減らないものですが、車の振動などによって少しずつ減っていくことがあります。エアコンガスが不足していないか専用の機械で調べることができます。
3つ目は、エアコン内部の部品故障
基本的には上記2つの原因がほとんどなのですが、カーエアコンを作動させているコンプレッサーや電磁クラッチ、空気を冷やす役割をするエバポレーターなどエアコン内部の部品故障してしまっている可能性があります。また、エバポレーター交換をしないと、カビが発生し異臭がしてくる可能性もあります。
エアコンの寿命はどれくらいかご存じでしょうか。
エアコンの寿命は5年〜10年程度。エアコンの寿命はコンプレッサーに大きく依存しています。コンプレッサーとは、エアコンガスを低温低圧のガス状冷媒から機械的に圧縮し、高温高圧のガス状冷媒(半液体)へと変化させる役割を持つものです。
コンプレッサーの故障だけがエアコンの故障ではないのですが、エアコンにとってとても重要な役割を持っているので、コンプレッサー交換がエアコンの寿命を伸ばすといっても過言ではないです。
それでは、コンプレッサー交換の頻度を少なくし、寿命を伸ばすにはどうすれば良いでしょうか。
「最近エアコンの効きが悪いけど、修理するほどでもないかな。」と思って運転に支障がないので放置される方も多いと思います。もし異常音や異臭がする場合は、早めに修理し、致命的な故障を防ぐことが大切です。また、ガスの補充など、ちょっとした自己管理やメンテナンスで、コンプレッサーの状態をキープすることができ、エアコンの寿命を延ばすことができます。
鹿児島県日置市吹上町にお住まいのU様より、SUZUKI アルトのエアコン修理のご依頼をいただきました。
今回の車両は平成19年式のSUZUKI アルトです。「エアコンが効かなくなり、温風が出るようになってしまった…」とのこと。さっそく点検してみると、エアコンのガスが減っていることが分かりました。また内部部品も劣化していたので交換が必要な状態。これが原因でエアコンの効きが悪くなっていたんですね。さっそく修理いたしました。
SUZUKI アルトのエアコン修理が完了いたしました。「元通り冷たい風が出るようになった」とお喜びいただけて何よりです。これでまた快適で安全なカーライフをお送りできますね。U様、この度は当店にご入庫いただき誠にありがとうございました。
>>詳しいページはこちら
鹿児島県日置市にある新堀自動車は創業49年の老舗整備工場で、修理の年間入庫実績は約2,000台と地域トップクラス。
カーエアコンはフィルターつまりや、内部パーツの劣化などが原因で故障してしまいます。定期的にメンテナンスをし、コンプレッサー交換やエバポレーター交換をしましょう。
鹿児島県日置市吹上町、日吉町、川辺町、南さつま市金峰町のお客様からのエアコン修理実績も豊富。日置市周辺でエアコン修理なら当店にお任せください。
エアコン修理の他にも、オイル交換やブレーキ修理、エンジン修理など、どんな車修理にも対応いたします。
099-296-3441
お問合せフォームはこちら